二人目育休中にやったこと(自己投資編)

育休中

私は今二人目育休があと数日で終わるところです。
以前は子供がいながらも仕事中心の生活をしていた私が、二人目出産に伴い、
約1年10ヶ月も長い間、職場から離れていました。
いざ職場復帰に伴い、これまでの期間私は何をしていたのか
改めて振り返りすることで、前向きに職場復帰したいと思います!!

この記事は

これから産休育休を取得予定の人、育休中の人
子育てしながらも何かに挑戦してみたい人

のお役にたてば幸いです。

自分の身体

産後半年くらいまでは全体的に倦怠感や腰痛に悩まされていました。   

やったこと詳細
産後ケアサロンへ通院産後の身体の回復を目的に骨盤ケアをしてもらいました
託児サービスがあるため人気のサロンで
産後2ヶ月は予約が取れなかったので
早めに予約だけしておけば良かったと後悔しました
ヨガサークルに加入地域の区民館で毎週子供連れOKのヨガサークルが
あることを知り参加
とても運動不足ですが徐々に動けるようになり
心も体もリフレッシュになりました
もっと早く知りたかったです

もし時間が戻せるのであれば以下も参加したかったです・・
産後210日までが対象だったので、私は時既に遅しでした。

産後ケア | マドレボニータの産後ケア
NPO法人マドレボニータの教室(産後ケア教室、産後のバランスボール教室など)をご案内しています。 出産したらマドレボニータの産後ケア教室で取り組むケアをしましょう。

行政手続き

やったこと詳細
マイナンバーカードの取得子供のマイナンバーカードも作成しましたが
役所にカード受領しに行く際に、子供本人がいないと
受け取りができませんでした
マイナンバーカードに
旧姓併記
仕事は旧姓を継続しているため念のためやりました
2019年11月から住民票とマイナンバーカード併記開始
2019年12月からは免許証も併記可能に

家計と保険の見直し

お金と保険の見直しは、平日でないとできないことが多いため
育休中にぜひおすすめしたいです。

やったこと詳細
クレジットカードの整理モバイルSuicaを導入したことで物理的なカードが
不要になったことをきっかけに、使わないカードは解約
ルミネカードは10年以上お世話になりました・・・
保険加入(見直し)自宅に訪問してもらうタイプのFPさん複数人とお話し
将来の資産形成についてアドバイスをいただいた
知識がついたので、復職後万が一の事態に備え
収入保障保険に加入しました
私が加入したのは2つ
FWD収入保障
働けないときの安心
NISA
ジュニアNISA加入
将来の資産形成のために楽天証券の口座開設
同時に子供二人分のジュニアNISAもはじめました
メインバンク変更楽天証券を使いはじめたことをきっかけに
楽天銀行口座も開設し徐々に移行
各種手数料や金利が今までのメガバンク(りそな銀行)と
明らかに違うためもっと早くやっておけば良かったと後悔

メインバンクから楽天銀行に移行する際手数料がかかることに
抵抗がありましたが、楽天証券を経由することで
手数料0円で楽天銀行にお金を移動させることができました⭐︎

保険の加入で想定外のことがありました。
保険加入には、過去の健康診断結果が必要なのですが、私が申込した保険会社では
診断結果の有効期間があるため、私の1年半前の健康診断結果では申込ができないとのことでした。育休中に健康診断を受診しなかったため盲点でした・・・。
代わりに指定された医療機関にて医師審査をしていただき申込が完了しました。

余暇

土日や連休はお値段が高くなるため、平日に行けるのは育休中のメリットでした。

子連れ国内旅行憧れの星野リゾートに宿泊しました
 星野リゾート 界伊東 
子供連れに優しく、とても素敵な時間を過ごせました
子連れ海外旅行
(台湾)
台湾に家族旅行しました。
荷物が多く子供つれで電車移動はキツかったので、
車での移動がメインでした。
KKdayというサイトからチャーター予約したのですが
お安く利用できて満足です。

美容・医療

子供がいるとできないことなので、子供を預けている時にやりました。

やったこと詳細
レーシック再受診    過去レーシック手術しましたが、8年経過して
視力低下を感じるように。保証期間15年あるため
再手術が可能かどうか診察してもらいました。
結果は、リスクがあるため今はやめたほうがいいとのことで断念。
パーソナルカラー診断
骨格診断
洋服の断捨離をしたくて似合う色や服を知りたくて申込。
こちらの体験談をご参照ください。
眉のアートメイク復職後のメイクの時短のために、美容皮膚科にて施術。
こちらの体験談をご参照ください。

IT系スキルアップ

自宅のPCが使いにくかったのでMacbookを購入したところ、iPhoneとの互換性が高く購入して正解でした。その後、Apple Watchも購入、こちらも購入して正解でした。

IT系のインフラが整った状態になったことで、以下のことに挑戦してみました!

やったこと詳細
動画制作第二子が動き出すようになった姿を動画をとりはじめた頃、
軽い気持ちでiPhone標準アプリの「iMovie」で編集に挑戦。
今ではiPhoneだけで15分くらいで気軽に
短編動画を作成できるようになりました。
子供の成長記録をまとめるのに重宝しています。
Alexaスキル開発こちらの記事にまとめています
ブログ開設オンラインで交流されている方々に触発され
本ブログを立ち上げました。
初心者ですが2日あればそれなりの見栄えになりました!

もし育休がまだ1年あるのであれば、育休中インターンにも参加してみたかったです。

育休コミュニティ「MIRAIS」
産・育休中のママ・パパ限定オンラインコミュニティ。「なんとなく過ごす育休」をなくそうを合言葉に活動しています。

最後に

いかがでしたでしょうか。子供と毎日一緒にいるとなかなか自分の時間が確保できないですが、毎日少しずつであれば挑戦できることも増えてくると思います。
私もいきなり全てをはじめたわけではなく、新生児との生活に慣れ、その後家事の効率化や自分の体力回復を優先的に進め、余裕が出てきてからそれ以外のことを考え始めました。もし、私の個人的な経験から、どれか1つでもやってみたいと思われるようでしたらとっても嬉しいです!

コメント

いいね! ←この記事が気に入ったらクリックしてね!
読み込み中...
タイトルとURLをコピーしました