こんにちは、ワンオペ育児&フルタイム勤務のあらきまです。育児休業から職場復帰して2ヶ月、仕事も徐々に忙しくなってきて、平日のご飯作りが億劫に感じる日々が増えてきました。そのタイミングで前から気になっていた「つくりおき.jp」が私のエリアでもサービス開始することに!早速利用してみたのでブログにてシェアします。
この記事は
毎日の家族の食事作りを時短したい方
栄養バランスを考えた食事ができずに悩んでいる方
「つくりおき.jp」が気になっている方
のお役にたてば嬉しいです。
手作り惣菜の宅配サービス「つくりおき.jp」とは
「つくりおき.jp」のポイント!
- 子供も、パクパク食べられる
- 毎週、作り立てが家まで届く
- シェフが、手間をかけて手作り
小さな子供(1歳半から)でも食べられて、自分で作るには手間がかかる、手作りのお惣菜を宅配してくれるサービスです。これ、ありそうでなかった画期的なサービスじゃないですか??
お惣菜の宅配サービスは「セブンミール」とか「ワタミ宅食」とか大戸屋でおかずだけUberEatsで配達してもらうなど選択肢はありましたが、「子供も食べられる」に特化してくれたサービスは子育て家庭に本当に助かるサービス!!
「セブンミール」は産後直後に自分の食事代わりに定期的に使っていたことはあったのですが、大人一人分の弁当形式での配達なのでファミリー向きではありませんでした。
なので今回超期待っ!!サービス開始と聞いて早速試してみました^^
「つくりおき.jp」を申込してみた
LINE友達登録してから、LINE上の画面で注文をします。
私は以下のプランにしてみました。
週3食プラン ¥7,800 ※
1食分は4名分(大人2名+子供2名)相当
自宅までの送料を含む
※2022/11より値上げとなり、¥9,580(税込)となりました
我が家は夫が不在がちなので、基本的には大人一名+子供2名のお惣菜で十分。
子供はときどき保育園で夕飯をいただくこともあるため、まずは週3食プランでスタート!
希望配達日は月曜〜日曜日、のいずれかから選択するのですが、月曜〜水曜にかけては希望時間を選択できませんでした。やはりみなさん平日の夕飯として利用したいみたい・・・。
私の場合は土曜日の朝(8時〜10時)を配達日に設定。
これが結果的に我が家にぴったりのタイミングでした!
我が家は毎日ワンオペ育児なので、平日より土休日のほうが家事負担が高い!
土休日の食事作りの負担を減らすことができて、逆に良かったです!
「つくりおき.jp」どんなお惣菜が届いたの??
初回注文から約2週間後初回配達日がやってきました。
指定時間内に配達担当の方にお越しいただき、保冷バックを1つ受け渡しされました。
中にはお惣菜が整然と詰まっています!緩衝材は入っていないのにも関わらず、中身が漏れていたりお惣菜の中身が偏っていたりすることもなく、綺麗な状態。まずは一安心!
このようなものが届きました!
今回のメニューは以下の通りでした
- 麻婆茄子(主菜)
- 塩麹ハンバーグ(主菜)(4個)
- サバのムニエルトマトソース(主菜)✖︎2パック(4切れ)
- 厚揚げのキムチ炒め(副菜)
- ビーンズサラダ(副菜)
- 水菜のじゃこ煮(副菜)
- 蒸し野菜&ツナソース(副菜)
思ったよりたくさんの量!冷蔵庫のチルド室がいっぱいになるくらいの量でした。
容器一つ一つに献立名と賞味期限が記載されています!
「つくりおき.jp」食べてみての感想は?
子供も食べられた!
私が一番心配だったのは「子供も食べられる」かどうか。
結論、全部とはいかないですが、ほとんど食べることはできました!!
野菜は全部スライサーで薄くカットしてありましたし、味付けも濃くありませんでしたので
保育園の給食に近い印象を受けました。
(画像)左が盛り付け直後(子供二人分)、右が食事終了後
水菜は無理だったようですが、それ以外はほとんど完食できました!
子供が苦手な食材でも食べられた!?新たな発見
うちの子はマヨネーズが苦手です。しかし、今回のメニューのツナソースに「めちゃくちゃ美味しい!」と大絶賛。予想外の結果にびっくりしました。
私の手作り料理では子供の嫌いな食材を避けてしまいがちですが、お惣菜なら苦手な食材にチャレンジするよいきっかけになりました。
デパ地下のような手の込んだ手作りお惣菜
大人の私が頂いてみて最初の感想は「普通に美味しい!デパ地下惣菜みたい」でした。
誰かの手作り料理を頂くありがたみを感じ、心が満たされる気持ちになりました・・。
すぐ食べられる&余ったお惣菜は冷凍可能
さらに特に感心したのは以下2点です
ユーザーの気持ちを丁寧に考えてくださってると感じました。
- 届いた容器ごと、電子レンジで温めが可能
- 届いた容器ごと、冷凍庫で保存可能
また容器のサイズ感も絶妙。冷蔵庫に収納しやすい縦長の大きさでした。
「つくりおき.jp」と他サービスメリット比較
「つくりおき.jp」を利用するメリット&デメリットはこちら!
メリット | デメリット |
食事準備はご飯炊くだけ!+納豆あればOk! | 決まった日時で受け取り必要 |
毎日の献立悩む時間が減る | 自炊より割高 |
健康的で美味しい食事 | 定期配送のため継続が前提 |
子供がいろんな野菜にチャレンジできる | |
食べきれなかったら冷凍可能 |
冷凍食品との比較
冷凍食品 | つくりおき.jp |
味付けが濃いもの・揚げ物が中心 | 野菜を中心とした家庭料理 |
メイン食材むきのおかずが多い | いろいろな副菜を試せる |
冷凍により水分が抜けてパサつきがち | 冷蔵なので美味しさキープ |
保存期間が長い | 保存期間は原則4日間 |
冷凍庫のスペース占領する | 冷蔵庫の広いスペースを使える |
お値段お安い | 品質相当のお値段 |
冷凍食品では副菜が美味しくないケースが多くて続きませんでした…
家事代行サービスとの比較
家事代行サービス | つくりおき.jp |
食材の事前準備必要 | 食材の準備不要 |
作り置き用の保存容器が必要 | 使い捨て容器のため保存容器準備不要 |
洗い物をしてくれても、収納は自分で | 使い捨て容器 |
日程調整、在宅(2~3時間)の必要性 | 受け取りの時間のみ指定 |
料理以外のことも幅広くお願いできる | 作り置き料理のみ |
料理以外にも幅広く頼みたい場合は家事代行!
料理に特化するならつくりおき.jpがおすすめ!
スーパーでお惣菜購入との比較
スーパーでお惣菜購入 | つくりおき.jp |
都度買い物にいく必要がある | 週1回まとめて受け取り、4日間保存可能 |
食べたい好きなものを選べる | メニューは選べない(けど美味しい) |
メニューが偏りがち | 毎週新しいメニュー |
子供向けではないお惣菜が多い | 全品子供でも食べられる |
味付けが濃いメニューが多い | 健康的な家庭料理 |
(スーパーの場合)1食300円〜 (デパ地下の場合)1食500円〜 | 1食約749円〜 ※配送料含む |
週に何回もスーパーに通ってお惣菜を購入している人なら
絶対つくりおき.jpをおすすめしたい!!
「つくりおき.jp」の利用に向いている人・向いていない人
向いている人
- 食事作りが嫌い・苦手
- 健康的な献立が思いつかない、考えるのが負担
- 誰かが家の中で台所で作業することに抵抗がある
外注サービス提供者とのコミュニケーションが面倒
向いていない人
- 食事作りや献立を考えることに苦を感じない
- 自炊して食費の節約を心掛けている人
- 食料品の買い物が楽しい
ひとことでまとめると、食事作りが苦手な人の救世主になるサービスです!
食事作りが好きな方には向いていませんっ!!
最後に、私が助けられたこと
我が家の子供は私が冷凍食品の揚げ物を中心とした夕飯を提供していたこともあり、同年代の子供よりかなりふくよかな体型です。園の先生からも「もっと野菜を食べさせてください」と言われるも、とても困っていました。
そんな中出会った「つくりおき.jp」!
週7800円※の出費ですが、外食代や料理をする自分の時間や負担を考えれば納得のお値段。
(ユーザー目線としては7800円のうち、材料費2000円、自分の人件費5000円/週、みたいな感覚です)
本当に助けられて、本当に良いサービスだと心から思いましたので、今回紹介させていただきました。
私のように食事作りに悩んでいる方、是非検討してみてくださいね♪
※2022/11より3食プランは9,580円に値上げとなりました
※2024/9より3食プランは9,990円に値上げとなりました
つくりおき.jpを利用開始して1ヶ月後・3ヶ月後のレポートも是非ご覧ください!
<PR>
コメント